ABOUT

雑貨ブランド yukino は、「ハグ&ユーモア」をコンセプトに、イラストレーター yukino がオリジナルデザインと商品企画を手がけるクリエイティブブランドです。
ブランドのアイコンであるパグを中心に、愛しくて抱きしめたくなるような、そして思わず笑ってしまうようなユーモアにあふれた商品をお届けしています。
あなたの日常が、そんな「ハグ」と「ユーモア」でやさしく包まれますように。
【プロフィール】
yukino (ユキノ)
横浜市出身、埼玉県在住。幼い頃から雑貨と動物が好き。
イラストレーター・雑貨デザイナー・テキスタイルデザイナーとして
幅広い商品を手がける。
愛犬はパグのチオビタ。
【略歴】
販促デザイナー、ステーショナリーメーカーの企画デザイナー勤務後
株式会社サザビーリーグ 入社。
キッチングッズを中心とした雑貨のデザイナー勤務の経験を積み
2021年に独立。2022年、台東デザイナーズビレッジに入居。
自身のブランド活動を中心に、企業コラボやディレクションなど精力的に活動を行う。
【企業の皆様】
自身の経験をもとに、お客様をクスッと笑顔にする雑貨デザインを行っています。イラスト、テキスタイルデザインご提供や似顔絵イベントもお受けしております。
商品のお取り扱い、コラボレーションのお仕事、取材等
お気軽にお問い合わせください。
【主な(コラボ)企業様】
株式会社ディバージョン 様(ステーショナリー、雑貨)
株式会社アイ・ビー・アイ(nunocoto fabric) 様(テキスタイル)
株式会社ユザワヤ商事 様(テキスタイル)
株式会社ヒューマンフォーラム 様(雑貨)
株式会社TENTOTEN 様(卸)
etc
【主な活動の記録】(敬称略)
2021年4月 フリーランスデザイナーとして活動をスタート
2022年4月 台東デザイナーズビレッジ 入居
2022年5月 京都HIRAETHにて個展「apartment」開催
2022年5月 台東デザイナーズビレッジ施設公開 参加
2022年6月 京都恵文社にて商品取扱い開始
2022年8月 「yukino」としてブランドリニューアル
2022年8月 nunocoto fabric より生地販売開始
2022年8月 横浜高島屋 POPUP開催
2022年9月 インターナショナル・ギフト・ショー出展
2022年11月 TENTOTEN. 卸販売開始
2022年11月 デザインフェスタ vol.56 出展
2023年1月 日経MJ新聞「クリエーター」にインタビュー掲載
2023年2月 PARCOオンライン 企画参加
2023年2月 日本橋高島屋 1階にてPOPUP
2023年3月 銀座ロフト、渋谷ロフトPOUUP
2023年5月 ミーツニュースタア大阪 POPUP
2023年5月 デザインフェスタvol.57出展
2023年5月 台東ザイナーズビレッジ施設公開 参加(105号室)
2023年6月 インテリアライフスタイル NEXT出展(ビジネス展示会)
2023年7月 ラジオ J-WAVE「STEP ONE」出演
2023年7月 吉祥寺キラリナPOPUP出展
2023年8月 雑誌ねこvol.125 インタビュー掲載
2023年8月 企業コラボステーショナリー商品 全国販売
2023年9月 日本ヴォーグ社 秋の手づくり市-vol.04. 出展
2023年10月 京急百貨店上大岡2F POPUP開催
2023年11月 企業コラボ雑貨商品 全国販売
2023年11月 ユザワヤ コラボ生地販売
2023年11月 デザインフェスタvol.58 出展
2024年1月 渋谷ヒカリエ1F POPUP
2024年2月 博多阪急「ユトリエ」企画展
2024年2月「marble SUD」吉祥寺店POPUP
2024年4月 mumokuteki様 コラボ雑貨販売開始
2024年5月「デザインフェスタvol.59」出展
2024年5月 台東デザイナーズビレッジ施設公開参加
2024年6月 横浜ロフトPOPUP
2024年7月 エシカルスピリッツ コラボデザインパッケージ発売
2024年8月 アトリエショップ開催
2024年9月 インターナショナル・ギフト・ショー出展
2024年10月 京都恵文社一条寺店個展「Home」開催
2024年11月 個展「Home」東京巡展開催
2024年12月 紙meとキンイロヒトデのクリスマス会
2024年12月 名古屋クリエイターズマーケット
2024年12月 「縁起招福まつり」招きパグイベント開催
2025年1月 Hand Made In Japan Fes 出展
2025年1月 「marbleSUD自由が丘店」POPUP
2025年2月 博多阪急ユトリエ
2025年2月 仙台POPUP
2025年3月 thegGift テキスタイルフェア
2025年3月 デザビレ蚤の市
今後のイベントの日程や詳細はInstagram、Twitterにてお知らせしております。詳細はそちらをご確認ください。